■ 展示会での出会いが転機に。紙カルテの悩みから抜け出せた理由
--リピッテ導入前は、どのように予約を管理していましたか?
新規のお客様もリピーターのお客様も、大手予約サイトで管理していました。
ご来店時に次回のご予約をいただき、その内容を手入力で大手予約サイトに登録していました。
ドライヘッドスパ専門店 Jasmine
エステサロン
課題
新規のお客様もリピーターのお客様も、大手予約サイトで管理していました。
カルテの管理に悩みをかかえており、紙のカルテがどんどん増えていって、今後どうしよう…という不安がありました。
電子カルテも検討してみたのですが、導入費用が高く、カルテだけで月3万円するようなサービスもあって、導入をためらっていたんです。
導入
展示会でリピッテのブースを見かけたとき、「カルテも付いてますよ」と言われて、「えっ?」と驚いたのが最初でした。
「カルテ機能もある」という点がとても印象的でした。
効果
カルテ機能は、お客様のご家族構成や購入履歴などをメモしていて、ご来店前に履歴を確認できるのがとても便利です。
また、回数券の管理にもリピッテのカルテ機能を活用しています。紙の回数券カードを使用していますが、お客様にはお渡しせず、当サロンでお預かりしています。ご来店ごとに有効期限や残り回数を記載したカードの写真を撮って、カルテに保存してます。
お客様ご自身もLINEから有効期限などを確認できるため、「利用状況を遡って見られるのが便利」と好評です。
--リピッテ導入前は、どのように予約を管理していましたか?
新規のお客様もリピーターのお客様も、大手予約サイトで管理していました。
ご来店時に次回のご予約をいただき、その内容を手入力で大手予約サイトに登録していました。
--導入前は、どんなことに悩まれていましたか?
実は予約というよりも、カルテの管理が悩みでした。紙のカルテがどんどん増えていって、今後どうしよう…という不安がありました。
電子カルテも検討してみたのですが、導入費用が高く、カルテだけで月3万円するようなサービスもあって、導入をためらっていたんです。
--リピッテを知ったきっかけは?
ビューティーワールドジャパン(美容業界最大級の展示会)でリピッテのブースを見かけたとき、「カルテも付いてますよ」と言われて、「えっ?」と驚いたのが最初でした。
LINE予約にも興味はありましたが、当時は大手予約サイトがあったので、そこまで困っていたわけではなく…。
ただ「カルテ機能もある」という点がとても印象的でした。
--導入の決め手を教えてください。
カルテの管理ができること、そして何より費用面です。
今まで資料請求していた他のサービスに比べて、圧倒的に導入しやすい価格帯でした。そこが決め手になりました。
また、自分が美容室に行ったときに、「LINEで次回予約できますよ」と案内された経験もあり、ユーザーとしてLINE予約の便利さは実感していました。
--カルテ機能は、どのように使っていますか?
お客様のご家族構成や購入履歴などをメモしていて、ご来店前に履歴を確認できるのがとても便利です。
また、回数券の管理にもリピッテのカルテ機能を活用しています。紙の回数券カードを使用していますが、お客様にはお渡しせず、当サロンでお預かりしています。ご来店ごとに有効期限や残り回数を記載したカードの写真を撮って、カルテに保存してます。
お客様ご自身もLINEから有効期限などを確認できるため、「利用状況を遡って見られるのが便利」と好評です。
--LINE予約は、どのようにご案内していますか?
「LINEで次回予約できますよ」とお伝えして、QRコードで友だち追加してもらっています。ご案内は、あくまでも「よろしければ」というスタンスです。
「LINE追加で初回1000円引きクーポンや、毎月のお得な限定キャンペーン、バースデークーポンなども届きますよ」とご案内しています。
そのため、ほとんどのお客様が登録してくださっていて、毎月のおすすめメニューも画像付きで配信しています。それを見て予約につながることも多いです!
60代以上のお客様もいらっしゃいますが、「操作が簡単だった」とリピッテの使い方に好印象を持っていただけています。使い方についてご案内できなかった場合でも「画面を見ればわかった」と言っていただけることが多いです。
--リピッテ導入当初、苦戦したことはありましたか?
セグメント配信に苦戦しました。最初はどう作っていいかわからず…
リピッテの導入事例などを見て、他のサロンの配信内容を参考にしながら組み立てていきました。
それでも分からない部分、LINEのサポート窓口にも問い合わせて、解決していきました。
--セグメント配信で反応がよかった配信はありますか??
「バースデーメッセージ」は、特に好評です!
お誕生日当日にお送りしているのですが「誰よりも先にバースデーメッセージが届いた!」と喜んでくださる方が多いです。
内容は「ハンドとフットのダブルサービス」で、約3,000円相当のメニューが無料になるクーポンを付けています。このメッセージを見て予約につながることも多く、体感では8割くらいの方が反応してくださっています。
金額での割引より、施術サービスの方がリピートにもつながりやすいと感じています。
--リピッテで一番気に入っている機能はなんですか?
予約のスムーズさと前日のリマインドメッセージです。
大手予約サイトはメールでの通知ですが、埋もれてしまって見られないことも多くて…
その点、LINEは見てもらえる確率が高くて助かっています。
前日のリマインドメッセージは自動で配信されるので、こちらも手間がかからず、通知を見てすぐに予約確認されるお客様も多いです。
詳しい数字の分析はしていませんが、体感ではリピート率が上がったと感じています。
--サロン運営で大切にしていることを教えてください!
お客様が心から「来てよかった」と思っていただけることを一番大切にしています。
お話好きな方には後ろの時間を余裕を持って確保し、サロンにいる時間を楽しく過ごしていただけるように意識しています。
そして、気軽に予約していただけるように、キャンセル料もいただいていません。
「行く気がなくなる程度の魅力しかなかったのかも」と思うようにしていて、予約のハードルを上げないことを大事にしています。
--今後の目標を教えてください!
常にお客様のニーズにお応えできるよう、私自身も学び続けていきたいと考えています。
流行を追うのではなく、その時々でお客様が必要とされているメニューを取り入れていく『パーソナルサロン』として、お客様に寄り添っていきたいと思います。
:
ドライヘッドスパ専門店 Jasmine
:
千葉県習志野市谷津1-10-9
えび屋ビル206号室
:
平日 9:00~
土日祝 10:00~
:
ドライヘッドスパ・よもぎ蒸し・フェイシャルエステ・育毛&発毛