■15店舗の美味しいご飯と想いを届ける
--「地元デリバリー」について教えてください!
15店舗の飲食店のデリバリー業務を、東京都の東村山市で地域密着型でやっています。東村山市には10年ほど住んでいて、飲食関係の方とつながりがあったり、以前から地元に貢献していきたいという思いがありました。それを形にするきっかけとなったのが、コロナウイルスの影響になります。前職は飲食と無関係の会社だったのですが、それを辞めて、ちょうど緊急事態宣言が発令された2020年の4月頃から始めました。
その他
課題
自分のニーズに合い、コストダウンできるシステムを探していたとき、リピッテに出会いました。
導入
使っていく中での費用や、お客様からの見やすさ・親しみやすさを意識して探していました。
効果
結果リピッテを選んだのですが、お客様が見やすいと喜んでくれているのも事実ですし、運用方法も、リピッテで設定しやすいよう工夫することで70%くらいはマッチしているかなと思います。
--「地元デリバリー」について教えてください!
15店舗の飲食店のデリバリー業務を、東京都の東村山市で地域密着型でやっています。東村山市には10年ほど住んでいて、飲食関係の方とつながりがあったり、以前から地元に貢献していきたいという思いがありました。それを形にするきっかけとなったのが、コロナウイルスの影響になります。前職は飲食と無関係の会社だったのですが、それを辞めて、ちょうど緊急事態宣言が発令された2020年の4月頃から始めました。
--職種を変えての挑戦は思い切りが必要ですよね。そのあたりはいかがでしょうか?
潔さはありましたね。前職は海外との繋がりがある仕事だったので、コロナの影響で休みになることもあり、その間に0から何かを生み出しても面白いのではないかと考えました。
また、デリバリー業務を始める必要性も感じていました。大手の会社がデリバリー業務を行っていますが、大きい会社になると、店舗側が何を求めているのかを配慮するなど、細かいところに手が回らないのも事実です。大企業が、大企業だからこそできないような部分に注目して、うちはそこをもっと利用して延ばすことをイメージしました。
あとは自分が生活する中で、もったいないなと感じる部分もありました。というのも、地元だからこそ、「あそこの店美味しいよね」とか「行きたかったけど、入りづらかったな、でも味は気になる」とか、分かる部分があるので、そこに注目してチラシなどに記載しています。「その場所のものを、そこに住む人たちに楽しんでもらう」というのが地元デリバリーのコンセプトでもあるし、大事にしています。
実際に注文されたお客様からは「小さい子がいてなかなか外食ができないので、地元デリバリーさんのサービスがとってもありがたいです!」という嬉しい声もいただきました!
こちらは、『麻辣椀』さんの四川マーボー&チャーハン丼(※メニューは毎週変わります)
メニューが毎週変わるので、InstagramやLINEでメニューの紹介をしています。お客様も喜んでくれて、自分も楽しめるようにしたいなと思い、Instagramに関しては一日一回は投稿するのを心がけています。
LINEでは、決まって日曜日にメッセージを配信しています。週一回アカウントが目に入ったら忘れないだろうし、日曜日にアクセス数も増えるので、お客様も待っていてくれているのかなと感じます。SNSについてもだんだん形が整いつつあります。
こちらが、実際にLINEで配信されているチラシ!
--リピッテを使い始める前に他のシステムも見ていましたか?
いろいろなシステムを見ていました。そこでお話をさせて頂く中で、自分の業態は特殊で、ニーズに合わないことが多く、「オリジナルのシステムを組んだ方が早いと思いますよ」と言われました。そこで、プログラマーさんと話をさせていただいたのですが、一つのシステムを作るのに500万~800万円かかると言われました。だけど、そこに大金をかけるのは違う、そのお金は他の所に回せると感じて、100%じゃなくても、自分のニーズに合い、コストダウンできるシステムを探していたとき、リピッテに出会いました。
--予約システムはLINEに絞って探していましたか?
全然です!ショッピングサイトみたいな形のものを見ていました。使っていく中での費用や、お客様からの見やすさ・親しみやすさを意識して探していました。
結果リピッテを選んだのですが、自分の業態と合っているかと言われると、正直な話、100%マッチしている訳ではないです。だけど、お客様が見やすいと喜んでくれているのも事実ですし、運用方法も、リピッテで設定しやすいよう工夫することで70%くらいはマッチしているかなと思います。
リピッテはサポートの対応もいいし、話を聞いて、それに沿った設定を提案してくれるので良いシステムだと思います。周りにも紹介していきたいです!
--すでに1店舗紹介していただいてますね!ありがとうございます!
--LINE注文のメリット・デメリットは何でしょうか?
メリットはやっぱり使いやすさですね。ほとんどの人が日常で使っているので親しみやすさもあるし、メリットの方が多いと思います。リピッテだと特に、チャット機能が使えるプラン(※LINEマーケットプレイス版)を利用していて、お客様から注文後に要望があったときも確認・トークができるのでありがたいですね。
--LINEを使っていく中で気を付けていることはありますか?
メッセージは、自分の人間性が見える文章にしようと心がけています。顔が見えない分、そういう思いで書いたつもりではないのに、誤って伝わってしまうこともあるし、結局動かしているのもシステムじゃなくて人間なので、誤解が生まれないように、十分気を付けています。
リピッテの機能だと、予約完了後にお客様にメッセージが届く項目がありますが、その部分は全メニューでメッセージを入れて、どのメニューを選んでも感謝を伝えられるようにしています。
--リピッテで便利だなと思う機能はありますか?
便利な機能はたくさんありますが、一番は、管理画面トップページのスケジュール画面で、その日の注文がメニュー毎にそれぞれ何件入っているのかを確認できる部分です。各店舗に注文数を報告するのが第一優先でやることなので、数が一目で分かって、報告する際にエクセルに入力するだけで済むので、楽になってありがたいです。
LINEで配信された、新年のメッセージ♪
--今後挑戦したいことはありますか?
まずは地元デリバリーの拡大かなと思っています。始めてもうすぐ2年が経つので、この町で業態を完成させて別の町にも拡大していきたいです。もう少し頑張ってレールを敷けたら、別のことにも挑戦していきたいと考えています。
それ以外に関しても、やりたいことのアイデアはたくさんあって、飲食関係もそれ以外でも頭の中で日々考えています。アイデアは無限で無料なので、アイデアを貯めていって、そこから現実味があるか、やりやすいか、ニーズがあるか考えているところです!
--ありがとうございました!
今回事例インタビューの店舗を考えていたとき、ぱっと思いついたのが、毎週日曜日に届くLINEでのお知らせが印象的な地元デリバリーさんでした。
LINEのメッセージ同様、気さくな方で、いろいろお話を聞かせていただきました。お客様やお店についてすごく考えたデリバリーを行っていて、ご案内も丁寧だし、こんな地元思いの方が美味しいものを届けてくれる東村山市の方々が羨ましく思いました!Instagramのメニュー紹介もすごく美味しそうなので、是非チェックしてみてください!
次回もお楽しみに♪
:
地元デリバリー
:
配達時間(※時間指定はできません。)
ランチ:10時~12時の間
ディナー:17時~20時の間